スポンサーリンク

Web内覧会:LDK編

住宅

前回の内覧会は玄関でした。今回はリビングを記録していきます。

☑️キッチンダイニング

LDK

こちらはリビングへのドアを開けた時の景色です。

キッチンダイニング

こちらはリビングからキッチンダイニングを撮影しました。

キッチンについてはまた別で記載しようと思います。

こちらのこだわりポイントは大きな窓です。

本当はフォールディングウィンドウにしようと考えてましたが、果たして開けっ放しにするのだろうか?と立ち止まり、あまり開けないならこちらでいかがですかと勧められてこの窓にしました。

大きいけれどもフォールディングウィンドウよりは価格が下がります。

ただし、こちらの窓は玄関ポーチとはフラットになっていません。

そちらが早速後悔ポイントですが、内側からのキッチンダイニングの景色は気に入っています。

素敵に見せてくれるのに一役買ってるのはバーチカルブラインドと思います。

これにするだけで、グッとかっこいい感が出ると思います。

高かったけど、これにしてよかったです!

他にはダイニング上以外の照明をダウンライトにした点ですかね。

あとは、どうしてもどこかにタイルを入れたくて床は諦めてコンロ横に設置しました。

こちらはカタログに載ってる標準です。

☑️リビング

リビングをダウンフロアにしたこと、小上がり畳を作ったことが最大のこだわりポイントです。

お気に入りは銀鼠色の縁なし畳と木目天井です。

銀鼠は縁無しにならざるを得ないため、値が張りましたが、こちらにして本当に良かった!

たぶん、普通の畳だと浮いてたと思うんですよね。

和室ならそちらの方を選ぶのですが、うちの場合は区切られていないので縁なし、銀鼠で洋の部屋に馴染んでくれたので正解だと信じています。

木目天井はこれがあることによってグッと雰囲気が出ていると思います。

なんというか、うまく言えませんが、特別感ですかね。

とにかく、この2つは採用してよかったです!

そして、こちらも全てダウンライトです。

まだ暮らしてないのでわかりませんが、雰囲気としては選んでよかったと思っています。

☑️棚

小上がり横の棚

こちらの小上がり横に棚をつけてもらいました。

棚に決まるまで一悶着ありましたので思い入れがあります。

IAさんからは棚にせずに家具を置いた方がいいと言われ、夫は何もなくていい派でした。

私は、ぽんと置ける場所があった方がいい。じゃないと元に戻さなくなる、ということで棚を希望してました。

私たち、めんどくさがりのだらしない性格なので扉の中にしまうとなると面倒だったりしてすぐにしまわない可能性があります。

多少見栄えが悪くてもぽんと何か置ける場所が欲しかったのです。

とはいえ、本当の目的は下の方には本を置くことです。

娘の図鑑を置きたいと思っております。

私、図鑑大好きでよく眺めてましたので、一緒にそんなことをできる日が来るといいなって願ってます。

まあ、なんでも置けますから、何かディスプレイしてもいいと思ってます。

一段だけ文房具置きとかにしたいと考えてます。

お洒落より実用性をとってしまいます。

いいんです。じゃないと我が家は片付かないと思いますので。

LDK編は以上となります。

住み心地、使い心地は暮らしてみてからまたまとめたいと思います。


コメント

  1. […] Web内覧会:LDK編 […]

  2. […] Web内覧会:LDK編 […]

  3. […] Web内覧会:LDK編 […]

  4. […] Web内覧会:LDK編 […]

  5. […] Web内覧会:LDK編 […]

タイトルとURLをコピーしました